マンスリーアーカイブ

2016年November11日

森のウィンターギフト始まっています。

すっかり季節も変わり、日によっては冬の寒さになってきました。



弊社のウィンターギフトカタログも完成しみなさんのお手元に届いているころだと思います。





今回の表紙は、私が中学高校時代を過ごした北欧の田舎町、プレストを取り囲む森をイメージしたアレンジメントツリーです。 私が暮らしていた寄宿舎のすぐ裏は愛らしいモミの木の丘だったこと、寄宿舎を360℃覆っていた広葉樹の森は冬になり葉を落とした後には霧氷をまといキラキラと光るプラチナの森に姿を変えます。 そのあまりに美しい情景を懐かしく思い起こしながらこのツリーを作り上げました。





この表紙を彩るツリーは、特別にごく数台、販売もしています。フレッシュな針葉樹、常緑樹をたっぷり使用したこのツリーは葉の香りも美しく近くで眺めているときっと北欧の森の中に身を置いているような気持ちにさせてくれると思います。



>>デザイナーズアレンジメント「ナトゥーラ」





カタログ内の多くの販売商品も担当していますが、企画が始まる頃にある展示会でとても優しく素敵な活動をされていらっしゃるメーカーさんと出会い、企画や販売商品の選定にとても力を入れた商品があります。






これは国産の広葉樹で作られたオルゴールツリーと、国産の『規格外広葉樹』で作られた額のプリザーブドフラワーを敷き詰めたフレームアートです。 メーカーさんの名前は飛騨高山のオークヴィレッジさんです。オークヴィレッジさんは建築物から家具、食器、おもちゃなどの小物まで国産の広葉樹にこだわった物作りを続けていらっしゃる会社さん。環境との共生を目指した様々な活動も行っていらっしゃるのですがその中のひとつが「広葉樹活用プロジェクト」です。



広葉樹には定められた規格があるそうで、たとえば木の太さや湾曲の有無などその規格に少しでも満たないものは燃料用木材としてとても安価な卸値で売買がされてしまうそう。 そして個性を生かされることなく燃やされてしまう。 例えば建材としてではなく、もう少し規模の小さな商品を生み出す材料としては木の持つ本来の魅力を十分に生かせる、というお話を聞いた時に私は本当に感動しました。その規格外広葉樹がこのフレームに姿を変えたのです。





季節がら、モミやヒムロスギ、赤バラといったクリスマスの演出にふさわしい素材も使用していますが、プリザーブドフラワーはとても長持ちする素材なので、クリスマスシーズンが過ぎても飾っていただけるような素材の組み合わせにしました。イメージしたのは森の小動物たちの視点、視界です。 冒頭にも触れたプレストの森にはリスやウサギがたくさん住んでいて、散歩していると良く彼らに遭遇しました。 「豊かな森に暮らす小動物たちが冬支度の為に集めた木の実や巣材のコレクション」を「規格外広葉樹」としてではなく、「大切に守られている森の立派な広葉樹」としてのフレームに収めました。





ツリーもフレームも単品はもちろんセットでの販売も行っています。ぜひ一人でも多くの方にオークヴィレッジさんの活動に賛同いただき、暮らしに彩りを添えるアイテムとしてそばに置いていただければこんなに嬉しいことはありません。



>>デザイナーズフレームアート「ヴァルト」



>>フレームアートとオルゴールツリープチのセット



私自身も少しずつクリスマスの準備を始めないと。我が家にも広葉樹のオルゴールツリーを仲間入りさせようと思ています。